今この生活をさせてくれているのは主人。

この所何となく主人との関係がしっくりこない。

私に感謝の気持ちが足りないのが一番の原因かもしれない。

反省して今日から可愛い妻になるよう心掛けよう。

コメント

naochan
naochan
2006年2月24日18:20

私も同じことを日記にアップしたことがあります。

でも、相手も人間ですもの。
むしゃくしゃする時もあるのです。
あまり気にしないことも必要では?

なかなか感謝も伝わらないものですね。
特に、私のようにテレが入る人は難しいです。
[ありがとう][ごめんなさい]の二つを素直に言えるように、
なりたいと勉強中です(笑)

一緒に目指しましょうね。

なぎさ
なぎさ
2006年2月24日18:41

今naochanの所へコメント残してきた所でした。

はーーーいっ!
私も何を隠そう「ありがとう」「ごめんなさい」がなかなか素直にでないのです。
主人もそうなのですが、その主人に
「ありがとう!」とか「ごめん!」を
ごくごく自然に言われるだけで
顔が緩んでしまうのですもの。

きっと主人だって私の素直な言葉を聞きたいはず。

がんばりまーーーす!

ミュニデ
2006年2月24日21:49

わぁぁぁぁぁーーーーーーー

実は私もなんです・・・・
私だけじゃないのね。なんか、ホッとしました。

うちもなんかギクシャクギクシャク。
こんな時もあるさ・・・と思いつつ
オットが家にいるときはなんだか憂鬱だったりします。

時間が解決してくれるかなぁ・・・なんて
時間任せにしちゃいけないですね。

naochan
naochan
2006年2月24日23:18

追っかけ書き込みです。
私達夫婦は、結婚記念日には必ず喧嘩になります。
最近気づいたんですよ。

お互いに、この日は特別にしようと思えば思うほど
相手への期待や願い、思いも膨らみ、
それに反すると意見が食い違う=喧嘩しちゃうになる。

つまりは、思いが深ければ深いほど
マッチングがうまくいかないときは心がすれ違うんだと。

だから、あまり、のめりこまないこと。
さらりといつも通りに過ごすように変えました。
その方がうまくいくみたいなの。へへ

ブログ脳外科医
脳外科医
2006年2月25日17:24

相手への感謝はお互いにするものだと思います.
生活をさせてくれているというのはどういうことでしょうか.生活というのはお互いが自分のできるこいとをやって2人で支えていくものなのではないでしょうか.可愛い妻になるとはどういうことなのでしょうか.そもそも可愛い妻とはどういうものなのでしょうか.すみませんがよくわかりません.どうも不自然な感じがして気になりました.

Fruits
2006年2月26日2:31

もし、夫婦が毎日阿吽の呼吸でしっくりいっていたら
ひょっとするとその事が気持ち悪くなるかもしれませんネ

山あり谷ありだから丁度よくて
上手くいってない時があるからこそ、案外お互いを思いあってませんか?

上手くいかないのも一緒にいればこそです・・・
一緒にいなければ、しっくりいってない事さえ気が付かず
相手を思いやる方法も見えなくなったりします

私は・・・ちょっと羨ましかったりします

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索