少年団の試合遠征の時。

私とは親しい家族の車に
もうひと家族(母、子2人)は車がない為
同乗させてもらいました。

アクシデント発生。

乗せてもらっていた子どもが突然吐いてしまいました。

隣に座っていたお母さんも、車も汚れてしまいました。

さて、
汚されてしまったほう
汚してしまったほう
どうします???

コメント

Fruits
2006年8月30日17:46

嘔吐の臭いはファブリーズで消えると思いますが・・・

被害者の気持ちも分からなくはないですが
故意にやった事ではないので
吐いたお子さんの心も思ってしまいます

私の子供は嘔吐する病気を持っています
長年色々な方にご迷惑をかけました
他の方の車にも吐いた事があります
車の時は布の素材だったのでお兄ちゃんと私で
一生懸命洗いファブリーズも使い頑張りました
手間はかかりましたが、それしか出来る事なかった
でも子供の事を心配するだけで
何も言われませんでした・・・・

嘔吐は病気ですがとても気分の悪いものですから
我慢できなかったというキモチも素直なものでしょう

我が家は次男が何十回色々な場所で嘔吐したんですが
どなたからも請求された事もないんです
むしろ心配され同情されました
それどころか見ず知らずの方に
嘔吐物を掃除してもらい
次男の洋服も洗ってくれた事もあり
涙を流した事が何回かあります

一般的な対処は実はこういう事の方が多いようですよ

ただ、今回の場合はたぶんそれ以外にも色々あって
感情がもつれあっていたのが背景にあるのではないでしょうか?

なんともいえませんが
どちらも結局は損をしてしまったケースに思えます

でも
加害者の損はお金だけです
実は被害者の方の方がもっと損をしてしまったと思われます

評判や噂はお金で買えませんから
シートも汚され、正当なお金も要求したのに
評判を落してしまったかもしれず

「損して得とれ」というケースだったかもしれません

それと、こういう場合に備えて保険もありますから
被害をこうむったら保険会社からお金を貰う事も可能です
いつ加害者になるか被害者になるかは分からないので
調べてみてはいかがでしょうか?

確かにその金額では
心の余裕もなくなるのも当たり前かもしれませんので・・・・

なぎさ
なぎさ
2006年9月1日8:35

Fruitsさん!
長い長いコメントをありがとうございます。

とっても考えさせられた一件でしたが
Fruitsさんのおっしゃる通り、
吐いてしまった子供の心、
そして親の気持ちが何とも切なく、
まさしく「針のむしろ」だったろうと思うと
胸が締め付けられます。

「息子の親友なんだ!」と自慢気に紹介してくれたのもつい、先日の事です。
その矢先の事だったから・・・・・


「クリーニング、結構いいよ!」
と言われ見せてくれたものの
気持ちは・・・・・。

Fruits
2006年9月1日9:27

でも

人生って上手くできてて

きっと被害者の方は
その加害者の方にいつか世話になったりする事あるんです

その時自然に色々悟る

なぎさんって本当に優しいですね
日記読んでいると本当になぎさんの心の痛みが
伝わってくるの

私なぎさんのハートの方が心配です

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索